きた歯科曽根駅北大人こども歯科

タイトル説明文サンプル

HOME ≫ 当院のご案内 ≫

当院のご案内

院内紹介

AST_1109d

受付

明るい笑顔で皆様をお迎え致します。
清潔・綺麗な院内環境をつくるように努めています。

AST_1223d

診療室

患者様が安心して治療を受けられるよう、常に清潔を心がけております。

img_about01

広いキッズスペース・第二待合室

小さなお子様も安心してお過ごしいただけるように広いキッズスペースを完備しております。お父様、お母様が診療の間も、遊びながらお待ちいただくことができます。
第二待合室を設けました。受付を済ませこちらでお待ち頂いても大丈夫です。お声掛けさせて頂きます。ご自由にお使いください。

img_about02

第一待合室

安心して、治療をお受けいただけるよう、整理整頓と衛生管理に力を入れております。

4-3_電気メス

電気メス

抜歯適応の歯も、この電気メスで歯肉を除去して何とか残すようにしております。

AST_1207d

遠心分離機

CGF、AGFを作成致します。

4-5_笑気麻酔器

笑気麻酔器(サイコリッチT-70)

歯科治療が怖い・苦手な方や嘔吐反射がある方は笑気鎮静法を行うことで治療を楽に受けることが出来ます。
また、保険が効きます。

4-6_口腔内カメラ

口腔内カメラ

カメラで撮影した画像を大型モニターに映しだし、現在の歯の状態を分かりやすく説明致します。

光学印象機器AOS3

インプラント治療を始めとしたさまざまな臨床ケース使用しています。

AST_1239d

2つの個室診療室

予防歯科に力を入れるために、患者様によりプライベートな空間でメンテナンスを受けて頂けるように、治療スペースとは別に、個室診療室を2部屋備えており、主に歯科衛生士専用診療台として使用しています。歯科衛生士がメンテナスを行いやすいようにメンテナンス医療機器が充実しています。

4-8_ガチャガチャ

ガチャガチャ

大人でも憂鬱な歯医者通い、勇気を出して頑張ってきてくれたお友達には、専用コインを差し上げています。
歯医者好きな子供達も増えてきましたが、より多くの子供達に「歯医者に行きたい」と言ってもらえるような医院づくりに努めております。

4-9_ダイアグノデントペン

ダイアグノデントペン

レーザー光で虫歯の程度を数値をしてくれる機械です。

4-10_口臭測定器

口臭測定器

口臭の3大原因物質VSC(揮発性硫黄化合物)と呼ばれる硫化水素、メチルメルカプタン、ジメチルサルファイドを検出致します。

4-11_位相差顕微鏡

位相差顕微鏡

普通の顕微鏡では観察しにくいお口の細菌を可視化でき、あなたのお口の状態をお伝え出来ます。

4-12_修了証・認定証

修了証・認定証

医大麻酔科研修修了証、インプラントセミナー認定証、エムドゲインセミナー認定証です。

4-13_バリオス970

バリオス970

次世代AIエンジンiPezo engine 搭載で痛みの少ない歯石取りが可能になりました。ボトルにお湯を入れてしみにくいようにあるいは薬液を入れて使用することが出来ます。

img_about01

炭酸ガスレーザー(オペレーザー)

痛い口内炎に無麻酔で炭酸ガスレーザーを照射することが可能です、口内炎表面にかさぶたを作り痛みの改善、早期治癒を促進します。
なるべく痛くない治療を行っている当院のポリシーに合う治療器具です。

img_about02

歯科用CT

歯や顎の骨、神経、血管などを詳細に把握できるため、より正確な診断と治療計画の精度向上に役立ちます。

その他の診察

ネット予約はこちら

KitaDC_logomark
きた歯科曽根駅北大人こども歯科

〒561-0802 大阪府豊中市曽根東町1-8-8 植村ビル3F

電話でのご予約 06-6850-8881

診療時間
平日:午前9:30~12:30/午後15:00~19:30
土曜:午前9:30~13:00/午後14:00~17:00
休診日
木曜日、日曜日、祝祭日